日本酒・地酒の魅力_メインビジュアル

日本酒・地酒の魅力をご紹介

みなさん、お酒は好きですか?
お酒が好きだという方も、日本酒よりもビールや酎ハイ党という方の割合が多い気がします。 特に最近は、若い人を中心に甘いお酒が好まれていて、ビールも苦いから遠慮しがち、という意見が増えつつあるようです。
でもその一方で、日本酒を嗜むことに憧れる、という方も多いようで、日本酒のメーカーも女性に飲みやすい日本酒や、ボトルのデザインをお洒落にしたり、 少しでも日本酒ファンの裾野を広げようと、様々な取り組みをしています。
実際に魅力を知ると、根強いファンになるケースが多いのも日本酒や地酒の特徴。日本酒の知識を深めて、奥深い日本酒の世界へハマってみませんか?

地酒の旗

日本酒の製造工程

まずは日本酒がどのようにして作られているのか、その製造工程を知るところから一歩踏み出してみましょう。 日本酒はお米から作りだします。なかには、そのお酒専用にお米から生産しているという、こだわりの酒蔵もけっこうあるんですよ。 お米を精米してさらに蒸米の過程に入ります。ここからは杜氏(とじ)と呼ばれる日本酒造りにおけるすべての過程を取り仕切るプロの手腕が光る工程です。 杜氏のもと、いくつもの工程を経て、日本酒は丁寧に作られています。
もっと詳しく

米と日本酒

日本酒の添加物

日本酒の添加物について解説します。日本酒とは本来、米・米麹・水を原料にして醸造するものですが、アルコールを添加しているものも中にはあります。 というのも、アルコール添加には歴史上の理由があります。戦時中に兵士の士気高揚を図るために、大量の日本酒を必要としましたが、日本酒が足りず、 日本酒の増産のためにアルコール添加が始められたそうです。 アルコールの添加量により、日本酒の等級がつけられていました。
もっと詳しく

甘口と辛口

よく日本酒を選ぶ際に「辛口がいいか、甘口がいいか」という判断基準を持ち出されますよね。 この日本酒の甘口・辛口というのは、日本酒度と呼ばれる、日本酒に含まれる糖分やアミノ酸などの量を示す数値で決められます。 ひとことで辛口・甘口と表現しても、ただ味が辛い、甘い、という単純なことではありません。実際に日本酒を飲んで辛いと感じることはないでしょう。 また、同じ辛口の日本酒、甘口の日本酒でも、その味わいは全く異なり、それは飲む人の感じ方にもよりますから、簡単に日本酒度だけで味を判断することは難しいです。
もっと詳しく

辛口・甘口のボード
  • おいしいお酒と料理の二次会
    結婚式の二次会を名古屋でお考えならスポーツバー「ドリームズ」
    フード&ドリンクも充実しています。
    名古屋市中村区名駅4-24-24
    TEL:052-583-5507

酒屋選び

日本酒や地酒を購入するには、普段利用するスーパーでも可能ですが、より多くの種類や珍しい地酒を手に入れたいときには酒屋さんで購入することをお勧めします。 また、酒屋さんによっても日本酒が得意、全国の地酒が豊富、ワインの品ぞろえがすごい、クラフトビールを取り扱っているなど、特徴がありますので、 自分がどんなお酒を求めているかで酒屋さんを選ぶ基準にするといいでしょう。
また、この銘柄の日本酒が飲みたい、というように購入するお酒が決まっているのであれば、その銘柄を作っている酒蔵の販売所まで直接買いに行くのもおすすめです。 日本酒の蔵元を訪ねる旅なんていうのも、とてもおしゃれで大人の趣味だなぁと思います。
もっと詳しく